概日リズム睡眠障害の対処方について!
前回のおさらいから・・・
概日リズム睡眠障害とは、体内時計のリズムが何らかの原因によって乱れ、
自らが望む時間帯に睡眠をとることが困難となり、
日々の生活に支障をきたすような睡眠障害のことをいいます
今回は、このような概日リズム睡眠障害にならないようにするための
対処方を記載していきます。
体内時計の基準
人間の体内時計は平均24時間~25時間で回っているとされています。
(個人差はあります)
1日は24時間ですので、日々誤差が生じていることになりますが
太陽の光を浴びることで、メラトニンという睡眠に必要な成分が分泌され
体が朝を感じることで、その体内時計の誤差を修正しています。
太陽の光を浴びることで、体内時計の誤差を修正させる
と記述しましたが、この光というのは別に太陽の光でなくてもよく、
約2500ルクスの光を浴びればよいと言われています。
一般的な蛍光灯で約200~500ルクスほど、
天気により変化しますが太陽の光は
1万~10万ルクスほどと言われています。
ですので、太陽の光を浴びることがもっとも簡単に
体内時計を活動させることができると言えますが
例えば、概日リズム睡眠障害になってしまった患者様に
治療用の人工照明器具を使用して2500ルクス以上の光を浴びせ
症状を改善させるという方法もあります。
では、何をもってしてこの体内時計が乱れるのか。
要因は多く考えられますが、代表的なものを3つ紹介していきます。
①夜間に光を浴びてしまうこと
これは、技術が発展してしまった宿命とも言えますが、
本来暗いはずの夜を明るく過ごせてしまうことで
体が眠る体制に入りづらくなってしまい
就寝時間にズレが生じます。
現在だと、PC・スマホ・TV・ゲームと
顔の間近で光を浴びてしまうことが多々ありますので
誰しもが体感していることではないでしょうか。
概日リズム睡眠障害の中でも
睡眠相後退症候群
(夜遅くまで眠りにつけず、昼まで起きられない人のこと)
の割合は比較的多く、また、最新機器に触れる機会の多い若者が
この症状に悩まされています。
②生活リズムの乱れ
そもそも、規則正しい就寝と起床を繰り返していれば
体内時計が乱れることは少ないでしょう。
日々のストレスから寝付けない、つい夜更かししてしまう等
理由は様々ありますが、睡眠につくために
日中は適度に運動し、就寝前には強い光をできるだけ浴びず
ぬるま湯につかって体温を高める、枕を変える等々、
方法は多数ありますので、普段から寝付けないという方は
自分に合った方法を試してみてください。
枕に関しては、一人ひとり適した形がありますので
オーダーメイド枕をお試しいただくと睡眠につきやすいだけでなく、
疲労軽減効果も期待できます。
③日の光を浴びる
根本的な話になってきますが、体内時計は日の光を浴びて活動をはじめます。
現代社会において、室内作業は多く、
朝起きて、車に乗って通勤、夜まで室内で過ごす、
といった方も多いのでは?
起床してから15分間だけでも日の光を浴びることで
メラトニンが分泌され、質の良い睡眠がとれるようになりますので
意識して日の光を浴びてみてはいかがでしょうか。
概日リズム睡眠障害というのは
けっして簡単に治る病気ではありませんし、
体にも深刻なダメージが蓄積されます。
もしかして、自分は概日リズム睡眠障害に当てはまる、悩んでいる、
という方がおられましたら、病院に相談することをおすすめします。
忙しく過ぎる日々の中で、つい、おろそかになってしまいがちな睡眠ですが
やはり人にとって非常に重要な役割を果たしておりますので
これを機会に、皆様の睡眠生活が改善されますことを心より願っております。
参考文献;睡眠ケア生活
http://睡眠ケア.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『お客様が眠りのお悩みを相談できるお店』
『オーダーメイド枕と身体に合った敷ふとんを相談できるお店』
『自分に合った寝具を試せるお店』
●ふとんの杉村屋 四条本店
〒600-8041 京都府京都市下京区麩屋町通四条下ル八文字町355
定休日 水曜日 営業時間10:00 – 18:00
電話番号 075-221-0150
●ふとんの杉村屋 ガーデンモール木津川店
〒619-0216 京都府木津川市州見台1丁目1番地1-1ガーデンモール木津川1F
定休日 なし 営業時間10:00 – 21:00
電話番号 0774-71-8885
http://sugimuraya.co.jp/cms/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・